SEO・コンテンツマーケティングの日々

SEO・コンテンツマーケティングを中心としたウェブマーケティング全般の記録、紹介など

5分で学ぶ!Web集客

Web集客とは、インターネットでつながったありとあらゆるWebツールを活用してお客様を集めることです。検索サイトである「Google」や「Yahoo!JAPAN」、SNSの代表格「Facebook」や「Twitter」、動画サイトの「Youtube」などはすべてWeb上のサービスになります。 これらのWebサービスをうまく活用することで人(ユーザー)を集めることを“Web集客”と言います。
今回は士業や小規模事業者・中小企業の担当者の方を対象にWeb集客について解説します。

f:id:tlife-create:20171130130839j:plain

目次

web集客とは

  1. Web集客のメリット
  2. Web集客のデメリット
  3. Web集客の考え方
  4. Web集客で重要なターゲット設定
  5. Web集客に欠かせない検索エンジンの存在

Web集客方法とツールの種類

  1. オウンドメディアによる集客
  2. ホームページによる集客
  3. ブログによる集客
  4. コンテンツマーケティングによる集客
  5. SEO対策による集客
  6. メールDMによる集客
  7. プレスリリースによる集客
  8. SNSによる集客
  9. Web広告による集客

Web集客の課題

  1. Web集客の課題を診断するツール
  2. Web集客で一番大切なこと

有料広告とSEO、コンテンツマーケティングの違いとは?

f:id:tlife-create:20160330140827g:plain

これまで多くのクライアント企業が抱えてきた課題である、顕在顧客をターゲットにした有料広告とのミスマッチを防ぐため、弊社ではターゲットに有益な情報を発信することで信頼を獲得し、潜在顧客を未来顧客へと育成しながら成約へと促すコンテンツマーケティングという手法についてさまざまな研究を重ねてきました。

何度かセミナーを開催した中でよくある質問が、有料広告とSEO、コンテンツマーケティングの違いについて。今回は有料広告とSEO、コンテンツマーケティングの違いについて、一覧表をもとに簡単に解説します。

  リスティング広告 SEO コンテンツマーケティング
即効性
費用対効果 ×
資産形成 ×
顧客育成 × ×

 

http://red-stone.co.jp/blog/web-marketing/3154/

5分で学ぶ!Webマーケティングの歴史

f:id:tlife-create:20151225010126g:plain

インターネットというデジタルメディアの誕生から20数年。新しいメディアへの露出を拡大するために、これまでさまざまなWebマーケティング手法が誕生してきました。

1996年のバナー広告の誕生から、2015年に流行しはじめたコンテンツマーケティングに至るまで、国内におけるWebマーケティングの歴史を簡単に振り返ってみましょう。

[目次]

  1. インターネット黎明期 1994~1999年頃
  2. インターネット成長期 2000~2004年頃
  3. インターネット成熟期 2005年~2009年頃
  4. インターネット変革期 2010年~2015年
  5. まとめ

[補足事項]
各見出しにある○○期という表記は区切りをつけることで分かりやすくするために筆者が独自につけた呼称です。一般的な呼称ではございませんのでご了承ください。

コンテンツマーケティングで集客するための基本5原則

f:id:tlife-create:20151005124315g:plain

[質問]コンテンツマーケティングって何ですか?

[回答]コンテンツマーケティングとは、顧客が必要とする情報を理解し、それを適切にコンテンツ(情報)として提供することで、購買につながる行動を引き起こすための手法です。

つまり、『顧客にとって価値のあるコンテンツを提供すること』が重要であると弊社は考えております。 では、『顧客にとって価値のあるコンテンツ』とは一体どんなコンテンツなのでしょうか? 御社が提供しているサービスや商品情報でしょうか? いいえ、どちらも違います。 実は顧客にとって価値のあるコンテンツとは、“顧客が抱える悩みや欲求を解消するもの”にほかなりません。
そこで今回は、初心者の方でも簡単に実践できる「コンテンツマーケティングの基本」についてご紹介します。

[目次]

  1. ユーザーが求めている情報をコンテンツ化する
  2. 定期的に情報を更新する
  3. 自社のホームページに関連のあるサイトにリンクを貼ってもらう(被リンク獲得)
  4. TwitterやFacebook、LINEやGoogle+などのSNSで情報を拡散してもらう
  5. 内部HTMLの構文を最適化する

経営者が売上を上げるために押さえておくべきWebマーケティングの基本

f:id:tlife-create:20150824163542g:plain

2015年8月10日に発表された経済産業省特定サービス産業動態統計調査」の2015年6月分の調査結果をみると、2015年6月の国内の広告業全体における売上高は前年同月比でマイナス0.4%と減少傾向にあるなか、業務種類5部門(新聞・雑誌・ラジオ・テレビ・インターネット広告)では前回月に続き新聞、雑誌、テレビ、ラジオと4マスすべてがマイナスで、インターネット広告のみがプラスを計上。

この背景には、スマートフォンタブレットによるネット利用者の増加が大きな影響を与えており、これらのデータはインターネットの普及率向上に伴い、今後の広告展開においてWebマーケティングの重要性が年々増していることを表す重要な指標となります。

そこで今回は、中小企業経営者が事業の売上を上げるためにWebマーケティングをどう活用していけば良いのか、Webマーケティングの基本についてご紹介します。

[目次]

  1. Webマーケティングとは何か?
  2. Webマーケティングを活用することでどんな効果が得られるのか?
  3. Webマーケティングの主な流れについて
  4. STEP1.ホームページへのアクセスを増やし、見込み顧客を増やす方法とは?
  5. STEP2.見込み顧客を育ててコンバーション率(見積依頼や商品購入)を上げるには?
  6. STEP3 .顧客との良好な関係を継続し、リピーターになってもらうには?

プロが暴露!? 検索キーワードからユーザーの欲求を知る方法

f:id:tlife-create:20150730071523g:plain

あなたが何かの商売に関わっていたなら『もしも、お客様の考えが手にとるように理解できれば、今よりもっと売上があがるのに…』『流行しそうな商品が事前にわかっていれば、ライバルに差をつけてもっと早く手を打てたのに…』そんな思いを巡らせたことはありませんか?
今回は、検索キーワードからユーザーの欲求を知ることができる簡単な方法を事例を用いてご紹介します。

[検索キーワードからユーザーの欲求を知る方法まとめ]

  1. 検索キーワードって何?
  2. 検索キーワードにもランクがあるって本当?
  3. 人気のあるキーワード=効果のあるキーワードではない
  4. キーワード候補の見つけ方
  5. 競合サイトの調査基準
  6. コンテンツマーケティングとは?

保存版!ホームページで成果をあげるために必要な集客方法

f:id:tlife-create:20150723131404g:plain

時間をかけずにネット集客したい方は、他の誰よりもたくさんお金を払ってWeb広告を出せば、すぐに希望するキーワードの検索結果上で表示されることでしょう。
しかし、いくらたくさんお金をかけて集客したとしても、ターゲットにとって魅力のないWebページであれば、訪問してもなんのアクションも起こさずにすぐに逃げられてしまいます。
しっかりと目標を定め、長期的なスパンでPDCAサイクルを繰り返し、Webページをブラッシュアップしていくことで、よりターゲットの欲求に応じたコンテンツ作成が可能になります。
ターゲットの欲求に応えられるホームページは検索エンジンからの評価も高く、結果として検索エンジン上位表示が可能になり、売上があがっていく仕組みができていくのです。

[ホームページで成果をあげるために必要な集客方法まとめ]

  1. 最終目標(ゴール)を設定する
  2. ターゲットに合ったコンテンツを用意する
  3. SEO対策を実施する
  4. 広告を出稿する
  5. ランディングページを最適化する
  6. アクセス解析でホームページを分析する
  7. ホームページを運用しながら定期的にメンテナンスする